TOPページ 御殿場ルート案内


大改造!!劇的ビフォーアフター 半蔵坊(リフォーム編)

富士山御殿場口登山道 新6合目(標高2590m)に、長い間、休業中の山小屋がありました。

御殿場口は5合目から7合目まで約5時間、営業している山小屋が無いため、登山初心者には過酷な登山道となり、急な天候悪化や事故にもすぐには対応できません。
2020年の夏、この現状に心を痛めた7合4勺わらじ館の主人が、何とかこの山小屋を再生し、登山道の安全とかつての御殿場口の賑わいを取り戻そうと立ちあがりました。

長いあいだ休業していた山小屋は、落石で屋根に穴が開き屋内の設備が損傷、屋外トイレが跡形もなく消失したり散々な様子でしたが。。。

2021年 リフォーム編
去年の8〜9月に応急修理を行った半蔵坊ですが、6月になり荷揚げ用のブルドーザー道が通行できるようになり、
夏の登山シーズンに向けて本格的な復旧工事が始まりました。

 他の記事はこちら
  2020年 半蔵坊 ビフォーアフター
  2022年 半蔵坊 ビフォーアフター(営業再開編)

注)この記事は、某人気テレビ番組とは関係ありません(^^;

久しぶりの再会

9か月ぶりに半蔵坊に行ってみると、、、去年掘り出した建物が、また砂礫で埋まっていました
この砂礫を除去しないと、何も始まりません。。。

屋根の修理を開始

まずは屋根の修理に取り掛かります
去年、応急修理した屋根を、大工さんの手を借りて、本格的に修理を始めました


屋根の修理が完了

丸1日かけて屋根の修理が完了しました、これで砂礫や雨漏りから解放されます


砂礫の除去が完了

屋根に積もった砂礫も、何とか下ろすことが出来ました
とりあえず、屋根はこれで大丈夫かな

続いて屋内の復旧工事が始まりました

受付カウンター

落石で壊れた受付カウンターが完成、だんだん「山小屋」らしくなってきました

玄関

玄関前を片づけました
外見的にも山小屋(岩室)らしくなってきたかな

復旧作業継続中

まだリフォームは始まったばかり、、、復旧作業の様子は時々更新します

富士山頂

天気が良い日は富士山頂もクッキリ見えます、この景色を皆さんにお届けしたい

2022年へ続く。。。


諸事情により、2021年度は緊急避難小屋として運営致します


  2022年 半蔵坊 ビフォーアフター(営業再開編)


TOP